旅行編12(3日目その2)テーブルロック Table rock


テーブルロック
インライン乗り場
インライン
 カナダ滝が最も間近で眺められるテーブルロックは急な坂をインラインという乗り物で下って行くのが便利です。インラインは距離が短くて乗っている時間も数分です。1回乗るのに2.5 CADと移動する距離の割には高いように思えますが、歩いて行くと結構遠回りをすることになります。インラインの駅はホテルから歩いて5分くらいでした。
  テーブルロックから眺めたカナダ滝を見下ろすように建つホテルです。私たちの部屋はEmbassy Suites36階右側の面です(Embassy Suitesは42階建てです)。他のホテルに邪魔されず、ナイアガラの滝全景が見渡せる絶好の部屋であることがわかりました。
 テーブルロックからはカナダ滝を本当に間近に見ることができます。
 ナイアガラクルーズの船が滝に近づいて行きます。赤く見えるのは乗っている客が赤いポンチョを着ているからです。この船はカナダ側から出るホーンブロワー号です。見ていると船によってどこまで滝に近づくかが違っています。船長さんによって攻め方の程度に差があるようです。午後からホーンブローワー号に乗るので、アクティブな船長さんに当たればいいなと思いました。
 客が青いポンチョを着ているのは、アメリカ側から出る霧の乙女号です。ホーンブロワー号と比べて滝への攻めが足りないように見えます。

 午後からのナイアガラクルーズが楽しみです。ここにはジャーニービハインザフォールという滝が裏側から見れるアトラクションもあるのですが、時間の都合であきらめることにしました。

 帰りにインラインで上に登ったところで、外国人のおばさんに道を譲ったら”Thank you”と言われました。”You are welcome”と答えたら、「問題ない」と返されてびっくり!日本語を知っているのかと尋ねたら、日本語で知っているのはこれくらいだと言っていました。「問題ない」はMonday nightと覚えているそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です