旅行編29(6日目その5)チャイナタウンでお茶


左端がDumpling House(大全鍋貼)
 Congee Village(粥の家)でランチを食べた後、歩いて100mほど離れたVannes a Dumpling House(大全鍋貼)に餃子を食べに行きました。
Dumpling House店内の様子
Chive Pork(ニラと豚肉の餃子)
 Dumpling Houseはファーストフード形式です。ニューヨークの中華料理店らしく愛想は無いけど、悪い感じもしません。Chive Pork(ニラと豚肉の餃子)は4個で2$でした。皮が手作りでちょっと厚いかなと思いましたが、美味しい!。ジンジャードリンクは強烈!、ショウガが口の中にいっぱい広がります。すりおろしたショウガをハチミツに漬けている感じ、優しい甘さで体によさそうだけど ・・・。
Ten Ren’s Tea Time 左が喫茶店、右がお茶屋さんです。
 チャイナタウンの中心近くにある喫茶店Ten Ren's Tea Timeにやってきました。隣はお茶の専門店です。チャイナタウンは賑やかです。店の前で親子と思しき60歳くらいと30歳くらいの女性達が激しく言い争いをしていました。人目もはばからず・・・、何だか微笑ましい風景でした。
 Buble Tea (タピオカ入りミルクティー)とGreen Tea with Milk(タピオカ入り抹茶ミルクティー)。お茶屋さんのドリンクだから紅茶も抹茶も美味しいけど、特に抹茶ミルクティーが美味しい!タピオカもモチモチして美味しい。
 一度外に出たら、食べたいと思ってたけどメニューに無かったBlack sugar milk with egg pudding and soft grass jelly の写真が店頭にありました。お店に戻って聞いてみたら、写真はHotだけどColdだったらできるということだったので作ってもらいました。Red Bean(あずきみたいなの)、Egg Pudding(プリン)、Soft Grass(仙草)ゼリーが中に入っています。優しい甘さで美味しい!黒い仙草ゼリーがプルンプルンです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です